SliceHostに乗り換えてみる

root権限が欲しくて手頃なVPSを探していたら、SliceHostが引っ掛かってきたので登録してみた。
さくらでも良かったけどトラブルあったり、何かと制限あるからね。。。
Sign Up // Slicehost

アカウント登録

とりあえず一番安い「256 slice」を選択。
メモリ256MB、ディスク10GBで20$。
転送量が100GB制限らしいけどそこまで規模はないので多分大丈夫。

サーバ周りの設定

こちらのサイトを参考にセットアップ。
it : CentOS5 on SliceHost - 02 - 構築の準備とログイン

ApachePHPMySQLのインストール&設定まで丁寧に説明されてて、
あまりトラブルことなく無事MySQLの設定まで完了。
はまったところをメモ。

パスワード無しでのログイン

Windowsユーザーなもので、PuTTYを使用するため、
鍵の作成がちょっと違う。
PuTTYでパスワード無しのログインをやるにはこちらを参考に設定。
PuTTY で鍵交換方式による SSH 接続

最新版PHPのインストール

こちらのサイトを参考にインストール。
CentOS5にPHP5.2.5を割と簡単にアップデートする方法みーっけ★ - GuinEa Pig

いきなりApacheが動かなくなって焦った。
何故かリロードコマンドが失敗する。。。
仕方ないので

yum remove php

で一度PHPを削除して入れ直し。
再度リロードするも失敗。
頭に来たからリスタートに変えたら成功。
どうもApacheが動いていなかっただけみたい。

MySQLルートパスワードの設定

上手くいかなかったのでマニュアルから参照。
MySQL :: MySQL 5.1 リファレンスマニュアル :: 2.10.3 最初の MySQL アカウントの確保

SET PASSWORD FOR ''@'localhost' = PASSWORD('newpwd');